知っておきたい竹田城の入場料と観覧時間
竹田城は車、徒歩問わず以下の入場料が必要です。
区分 | 金額 |
---|---|
大人 | ¥500 |
中学生 | 無料 |
年間パスポート | ¥1,000 |
年間パスポートが使用できる期間は毎年4月1日〜翌年3月31日
ただし竹田城に入城できない12月11日〜翌年3月19日の間は使用できません。
以下の手帳をお持ちの方とその介助者の方は入城料が免除になります。(料金所で手帳の提示が必要)
・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳
この料金を見て思った感想は、3回行くなら年間パスポートがオススメと思いました。
その理由は、竹田城は季節を変えて行くと、登山道の風景や城での気候の変化があるからです。
季節を変えて楽しみたい場合、この年パスがあると便利ですね。
竹田城の観覧時間について
期間 | 時間 |
---|---|
3月20日(金)〜9月18日(金) | 午前8時〜午後6時 |
9月19日(土)〜12月10日(木) | 午前4時〜午後5時 |
時期によって観覧時間がなぜ違うのかというと、その理由は雲海です。
竹田城の魅力のひとつである雲海は、早朝に出やすく、午前8時くらいまでといわれているので、雲海シーズンの秋〜冬にかけては竹田城も早朝営業ということでしょうか。
関連ページ
- 竹田城の日本100名城スタンプがある場所
- 竹田城の日本100名城スタンプがある場所についてdesu .
- 竹田城近くのトイレはココ
- 竹田城にはトイレがありません。一番近くのトイレ情報です。
- 竹田城の駐車場の渋滞と待ち時間はどのくらい?
- 竹田城の駐車場の渋滞と待ち時間はどのくらいか目安です。
- 竹田城の駐車料金の値段はいくら?
- 竹田城の駐車料金の値段です。
- 竹田城中の遺構はどうなっている?
- 竹田城中の遺構、立ち入り禁止区域についての記事です。
- 竹田城へ行くときチェックしておきたい山城の郷
- 観光旅行で竹田城に行く時にオススメの山城の郷についての記事です。